言葉の遅れがある娘。
成長に伴って強くなる“こだわり”
それでも、娘なりのペースでゆっくりゆっくりではあるものの成長してきた。
成長に伴ってしっかりこだわりも強くなってきた。
昨日、夕食がハッシュドビーフだった。娘は、ポタージュスープが飲みたくて、スープの粉が入った袋を手に取った。
それから、僕の使っているお皿をどうしても使いたかったのか、僕のお皿を掴んで離さない。
お皿にはもう、ハッシュドビーフが入っているので僕も渡せない。
娘から、自分のお皿を守りきると、娘は一旦諦めたようにみえた。そうして、同じ種類のお皿を出してきた娘は、そこにご飯と、ハッシュドビーフを自分で盛り付けた。
娘は3歳だけど周りの子に比べてやっぱり成長はゆっくりなので
上手にはよそえないんだけど、それでも頑張って、こぼしながらよそってハッシュドビーフの盛り付けを完成させた。
上手にできたと思ったら…
ぼくも「上手になったね!」なんて、褒めていたんだけど
盛り付け終わった瞬間娘は
そのお皿を床に向かって バーン!と投げつけた。
そして大泣き。
大抵のことは、冷静に対処できるようになってきた自分だったけど
昨日のあれは流石にこたえたなぁ…。
最後まで成し遂げたかった…
娘としては、ぼくとお皿をとりあって、ひっぱりあった末に、ハッシュドビーフがこぼれるというところまでのストーリーが完結しないと
次に進まなかったんだと思う。
だから、わざわざ自分でよそって、溢れるところを再現したんだろうなぁ。
気持ちはわかるんだ…気持ちはわかるんだけど
溢れて、ぶちまけられて、冷蔵庫のドアにびしょびしょにかかったハッシュドビーフを拭くのはちょっと辛かった。
コメント